こんにちわ、ルオです。俳優の杉野遥亮(すぎのりょうすけ)さんがA-studioに出演します。今、最も旬な若手俳優の素顔が気になりませんか?何かとスペインバルセロナに縁があるようです!杉野遥亮さんの今をお伝えします。
目次
(1)受験失敗が生んだ成功への転換
(2)スペインバルセロナに向けて
(3)杉野遥亮(すぎのりょうすけ)さんのまとめ

スポンサード・リンク(sponsored Link)
(1)受験失敗が生んだ成功への転換
杉野遥亮さんは1995年9月18日千葉県生まれ、現在27歳です。
芸能界デビューのきっかけは何だったのでしょうか

2015年20歳の時です。第12回FINEBOYS専属モデルオーディションでグランプリを受賞し芸能活動を開始させました。
事務所の先輩である松坂桃李さんに憧れ、オーディションを受けたそうですよ!
身長185㎝の長身とイケメンのお顔です。身長185㎝を生かし幼いころからバスケットボールを始め高校まで続けました。運動神経も抜群ですね。
グランプリ受賞も納得です!
まずは人気歌手のaikoさんのシングル『プラマイ』MVに出演しました。
2016年、ドラマ「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」で俳優デビューします。
その後、「嘘の戦争」「感情8号線」「世にも奇妙な物語 ’17春の特別編『夢男』」「ゆとりですがなにか 純米吟醸純情編」「東京アリス」、映画「兄に愛されすぎて困ってます」など出演しました。

最初は杉野さんのイメージから真っ直ぐで素直な元気な男子という役どころが強かったです。
しかし『花にけだもの』では天性のモテ男という役柄に挑戦して演技の幅を広げてました。
そして瞬く間に色々な役柄に挑戦し演技が好評を得ます。演技のセンスが良いのですね!
とても好調に見えますが、芸能活動を始めるにあたって一つの大きな決断がありました。
芸能活動を始めた2015年という年に注目してみます!
杉野さんは2015年法政大学社会学部に在学していました。そして卒業せず中退しました。
あと少しで卒業だったのに、なぜ中退の道を選んだのでしょうか?予定を調整していけば杉野さんだったら卒業できたのに…と疑問に思いませんか?
実は、杉野さんの夢は建築家になることでした。
本当は理数系に進みたかったのですが、第一志望の大学は受験で失敗しました。
大学に通いながら、自分の行くべき道とかけ離れていった喪失感があったのでしょうか?日々、自分のやりたいことは何か自問自答していたのかもしれませんね。
いずれにしても杉野さんは中退という道を選びました。
杉野さんは役者経験はなくゼロからのスタートでした。役者に専念したかったのかもしれません。
1つを消去して、大事な物を残すという選択は勇気がいります。
すんなり建築家になるため第一希望の大学に入学していたら、俳優の道は志さなかったのではないでしょうか。今の杉野さんが見れるのはある意味大学受験に失敗したお陰です。
人生でどの出来事が成功か失敗かなんてわからないものですね!大きな決断が出来る杉野さんは成功への転換に導かれました。

永野芽郁さん(左)と杉野遥亮さん(右)
(公式HPより)
それが功を奏し、2021年には映画「東京リベンジャーズ」、ドラマ「恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール〜」(日本テレビ系)に出演。
2022年には話題のドラマ「ユニコーンに乗って」(TBS)では永野芽郁さんや「ドライブマイカー」で主演した西島秀俊さんとの共演を果たしています。映画「やがて海へと届く」も公開しました。
このブログでは永野芽郁さんもアップしています。よかったら見てください!「画像付カワイイ永野芽郁、真似したい髪型で七変化!A-studio出演」
スポンサード・リンク(sponsored Link)
(2)スペインバルセロナに向けて
2020年25歳の時、「チョイ住み」(NHK)の番組でプロレスの悪役・蝶野正洋さんとバルセロナに滞在しました。
世界遺産のサグラダ・ファミリアの目の前のアパートを借りました。建築家にとってサグラダ・ファミリアは聖地です。
誰でもが見たいと思う建築を前に、建築家を目指していた杉野さんは興奮したに違いありません!



一週間の滞在ではスーパーで日常品を買い、現地の人達と交流を深めます。アパートの隣の部屋に住む老夫婦とも仲良くなりました。
こういう滞在型の旅番組では素の人柄が出やすいですよね!
バルセロナに惹かれる理由として
バルセロナというと建物や文化が有名ですが、それよりも僕はそこで生きている人たちの自由さに心惹かれました。多国籍で多様性を受け入れる空気というか、色々な人がいて当たり前の感覚がある。と印象を語っています。
「チョイ住み」より
誰もを受け入れ自分らしく生きられる場所だったのですね!
その後もバルセロナに縁がありました。「ミロ展」のナビゲーター&音声ガイドを務めたのです。ミロはバルセロナ出身です。

すでにバルセロナに滞在経験がある杉野さんはこの仕事に力が入ったのではないでしょうか。バルセロナを「芸術に溢れ、開放的でエネルギーをもらえるような心地いい場所」と紹介しています。
晩年のミロのシンプルな作品を見て
「ミロがシンプルさに傾いていったのにはなんだか共感します。自分の目指すところもここにあるかもしれません」と
ミロ展より
ミロの晩年の心境と、自分を重ね合わせていました。
杉野さんはコロナがおさまったら再び訪れたい場所としてやはりバルセロナを上げています。
「現地の人とのふれあい、バルセロナで見たもの感じたものは、いまだに自分の中での大きな思い出として残っています。再訪してもう一度元気をもらいたい」と語ります。
なにかと縁があるバルセロナは杉野さんにとってエネルギーの源になっていると思いました。
スポンサード・リンク(sponsored Link)
(3)杉野遥亮(すぎのりょうすけ)さんのまとめ
俳優の杉野遥亮さんがA-studioに出演します。
杉野さんは建築家になりたい夢を持っていました。しかし第一希望の大学の受験に失敗し他の大学に進学しました。
思い切って大学は中退し、芸能活動に専念しました。この決断は最も旬な若手俳優として成功に転換できた秘策ではないでしょうか。

又、杉野さんは何かとスペインバルセロナに縁があります。バルセロナの環境が自分を見つめなおし、元気の源になっている様子です。
バルセロナをコロナがおさまったらまず最初に再訪したい町に上げていました。
杉野さんの素顔がわかる印象的なインタビュー記事がありました。
「ステイホーム中は、自分を見つめ直す時間が大半でした。(中略)一体自分は何をやりたいのか!?という明確な目標を見失っていたような気もしたので。人が喜ぶことは自分のエネルギーであり、そのめには人との繋がりを大切にしなければということ」
ドワンゴジェビーnewsより
目に見えない絆の重要性を再確認したのですね。
目に見えない絆を意識してでしょうか、杉野さんはほとんど毎日SNSを更新しています。SNSからの発信の影響力は強く、自己プロモーション能力が高く真面目なお人柄だと思いました。
今後の活躍が楽しみな俳優さんです。